即日調達診断
ご相談はこちら
                
03-6435-7371受付時間 平日9:30~18:00
閉じる

1日で完了?クラウドファクタリングのメリット・利用の流れを解説

公開日
2024.02.15
更新日
2024.10.18
1日で完了?クラウドファクタリングのメリット・利用の流れを解説

ファクタリングというと「対面で契約を結ぶ」というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、実はオンライン上で完結できる「クラウドファクタリング」という種類もあります。

そこで今回は、クラウドファクタリングの概要から利用するメリット、利用する際の流れまでご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

[cta]

クラウドファクタリング(オンライン型ファクタリング)とは?

クラウドファクタリングとは、資金調達するにあたって必要な手続きを全てインターネット上で行うファクタリングのことです。対面での面談・契約がない点が大きな特徴です。

そもそもファクタリングとは

ファクタリングとは、売掛債権をファクタリング会社に売却することで、売掛金の入金日前に資金化するサービスのことです。一定の手数料が発生しますが、早い段階で資金を調達できます。

融資とは違い、お金を借りて資金を調達するわけではないため、負債が増えることはありません。

また、ファクタリングには原則として弁済義務もないので、仮に取引先が倒産し売掛金が支払われなかったとしても、利用者がファクタリング会社に弁済する必要はありません。

ファクタリングについては下記コラムで詳しく解説しています。
ファクタリングとは?仕組みやメリット・デメリットをわかりやすく解説【図解あり】

ファクタリングの仕組み

ファクタリングの種類には、主に「買取型」と「保証型」の2つがあります。

買取型ファクタリングとは、売掛債権をファクタリング会社に売却して資金化するサービスのことです。

一方で保証型ファクタリングとは、取引先が倒産して売掛金が支払われないなど、万が一売掛金が回収できなくなった場合に契約の範囲内で保証してもらうサービスです。

一般的に提供されているのは買取型ファクタリングであり、これはさらに「2者間ファクタリング」と「3者間ファクタリング」に細分化できます。

2者間ファクタリングでは、利用者とファクタリング会社の2者で契約を締結します。まず、売掛債権をファクタリング会社に売却し、売却代金を入金してもらいます。

売掛先から売掛金が支払われたら、利用者がファクタリング会社に売掛金を支払う仕組みです。

このように、利用者とファクタリング会社だけで審査から売掛債権の譲渡、売却代金の入金まで進められるため、最短即日で資金を調達できます。

2者間ファクタリングについては下記コラムで詳しく解説しています。
2者間ファクタリングとは?メリットや手数料、利用のポイントを解説

3者間ファクタリングでは、利用者と売掛先、ファクタリング会社の3者で契約を締結します。売掛先から承諾を得なければファクタリングを利用できないため、資金の調達にかかる時間は2者間ファクタリングに比べて長いといえるでしょう。

3者間ファクタリングを利用する際は、まず売掛先から承諾を得ます。その後、売掛債権をファクタリング会社に売却し、ファクタリング会社から売却代金が入金されます。ファクタリング会社への売掛金の支払いは、売掛先から行われる仕組みです。

3者間ファクタリングについては下記コラムで詳しく解説しています。
3者間ファクタリングとは?メリット・デメリットと利用の流れを解説!

「クラウドファクタリング」はOLTA株式会社の登録商標

クラウドファクタリングは、厳密にはOLTA株式会社が提供するファクタリングサービスを指します。これは、OLTA株式会社が「クラウドファクタリング」を商標登録しているからです。

ただし昨今は、上述のとおり「インターネット上で手続きできるファクタリング」という意味の言葉として一般的に使われています。

オンライン型ファクタリング=クラウドファクタリング

クラウドファクタリングの「クラウド」とは、専用のソフトウェアやサーバーがなくても、インターネットを通じてデータやサービスにアクセスできるサービスのことを指します。

つまり、オンライン上で必要な作業や手続きを行えるということです。この点から、クラウドファクタリングは「オンライン型ファクタリング」と呼ばれることもあります。

即日調達診断 たったの10秒で調達可能額が分かる! 今すぐ診断する

クラウドファクタリングを利用するメリット

パソコンをいじる男性

クラウドファクタリングを利用するメリットは、主に以下の5つです。

【ファクタリング全般】資金の調達が早い

金融機関の融資の場合、資金調達にかかる時間は早くても数週間、遅ければ2ヶ月以上です。その点、ファクタリング(2者間ファクタリング)は申し込みから最短即日で資金調達ができます。

クラウドファクタリングなら、インターネット環境があれば即座に申し込みができるため、急に資金が必要になった場合もすぐに対応できます。

【ファクタリング全般】キャッシュフローを改善できる

キャッシュフローを改善するポイントは、主に「回収は早く」「支払いは遅く」「入金を増やす」「出金を減らす」の4つです。

ファクタリングを利用した場合、売掛金の入金日前に資金調達ができるため、「回収は早く」をクリアできます。

また、ファクタリングの契約には基本的に償還請求権がなく、仮に取引先が倒産したなどの理由で売掛金の回収が困難になったとしても、ファクタリング会社は利用者に支払いを請求することはできません。

つまり、貸し倒れによる損失でさらにキャッシュフローが悪化する事態も防ぐことができるのです。

これらの点から、ファクタリングの利用はキャッシュフローの改善に効果的といえるでしょう。

【ファクタリング全般】審査に通りやすい

銀行の融資の審査対象が利用者の信用情報や返済能力であるのに対し、ファクタリングの審査対象は売掛先の信用力です。

仮に自社の経営が不安定でも、売掛先に問題はないと判断されれば審査を通過できます。この点から、融資よりもファクタリングのほうが審査に通りやすいといえるでしょう。

ファクタリングの審査については下記コラムで詳しく解説しています。
ファクタリングの審査基準とは?通らない原因・通るためのポイントも解説

【クラウドならでは】オンラインで取引が完結する

クラウドファクタリングでは、申し込みも書類提出も面談も全てインターネットを通じて行います。

ファクタリング会社へ足を運んだり、担当者と直接会って面談したりすることがないため、オンラインで完結させることが可能です。これにより交通費や郵送代の削減にもつながります。

【クラウドならでは】入金までがとくに早い

オンラインで即時に書類を提出でき、審査もすぐに開始されることから、多くのクラウドファクタリングでは即日または翌営業日に売却代金が振り込まれます。

スピーディーな資金調達が可能な点は、クラウドファクタリングならではのメリットといえるでしょう。

クラウドファクタリングを利用する流れ

STARTと書かれた線の前に立つ男性の足

クラウドファクタリングを利用する際の一般的な流れは以下のとおりです。

1.申し込み

まず、お問合せフォームからクラウドファクタリングの利用申込を行います。

2.必要書類の提出

次に、通帳のコピーや売掛金に関する資料(請求書・契約書など)、本人確認書類などの必要書類をオンライン上で提出します。

ファクタリング会社によって必要書類の種類は違うため、事前に確認し漏れがないようにしましょう。

3.審査・結果通知

提出した必要書類に基づいて審査が行われます。その後、ファクタリング会社から審査結果が届き、無事に通過できたら次のステップに進みます。

4.契約・入金

ファクタリング会社と契約を締結したら、即日または翌営業日に売却代金が振り込まれます。

即日調達診断 たったの10秒で調達可能額が分かる! 今すぐ診断する

まとめ

資金調達をするにあたって必要な手続きをインターネット上で行う「クラウドファクタリング」。申し込みから必要書類の提出、審査、契約まで全てをオンライン上で済ませられる上に、入金までのスピードも早いため、急に資金が必要になった際はぜひ利用をご検討ください。

日本中小企業金融サポート機構では、オンライン完結のファクタリングのご案内を行っています。必要書類の提出や契約は全てメールで完結するため、迅速な取引が可能です。

また、申し込みから最短3時間で入金が完了するケースもあることから、急な資金の調達にも対応できます。

さらに、一部上場企業で利用されているクラウド契約システムを採用しているため、セキュリティも万全です。この機会にぜひご相談ください。

[cta]

1日で完了?クラウドファクタリングのメリット・利用の流れを解説

【監修】日本中小企業金融サポート機構 編集局長

保有資格:FP2級

大学卒業後、地方銀行に勤務。主に企業向け融資を担当。その後、損害保険会社にて法人営業、外資系金融機関にて法人融資や人材育成を担当するなど、一貫して金融関連業務に従事。2019年一般社団法人日本中小企業金融サポート機構に入社し、これまでの金融の知識と法人営業の経験を活かし、多くの中小企業・零細企業をサポート。
プライベートでは3児の父の顔も持ち、犬・猫・亀も飼う大家族の大黒柱。

コラム一覧に戻る