株式会社ビューカードで発行しているビックカメラSuicaカード。
その名の通りビックカメラとSuicaを利用する方であれば、お得な特典が数多くあります。
またビックポイントとビューサンクスポイントが両方貯まり、ポイントが利用しやすいのも特徴です。
今回はそんなビックカメラSuicaカードの審査について解説していきます。
※ビックカメラSuicaカードより審査が甘いクレカをお探しの方はこちら
→消費者金融アコムが発行するACマスターカード
この記事の目次はこちら
ビックカメラSuicaカードの審査条件について
ビックカメラSuicaカードの申し込み条件は「日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる満18歳以上の方(高校生以外)で未成年の場合には親権者の同意が必要」となっております。
収入要件などがなく、年齢制限も実質ないことから、ほぼ誰でも申込可能なカードとなっています。
電話連絡可能な方という文言から最低限電話料金を払うことができるくらいの経済力がある方は申し込みできることになっています。
また注意してほしいのが、ビックカメラSuicaカードという名前からはちょっとわかり辛いですが、審査するのはビックカメラではなく株式会社ビューカードの委託会社キュービタスなので、よくビックカメラを利用するという方でも審査には関係ないです。
難易度、期間について
ビックカメラSuicaカードは比較的発行しやすいカードです。
アルバイト、パート、主婦、学生の方でも通勤、通学などに利用する方であれば発行できる可能性は高いです。
無職や年金受給者の方は残念ながら厳しいようです。
ただし、申込み時の職業選択欄に「お勤めでない方」という項目があります。
そのため絶対に作ることができないということでは無いようです。
審査する期間はおよそ1週間程度で、発行までの期間はおよそ15~16日程度であり、平均的なクレジットカードの期間といえます。
なぜ発行しやすいカードなのか
ビックカメラSuicaカードは交通系(流通系)カードです。
発行している株式会社ビューカードはJR東日本の子会社です。
交通系または流通系クレジットカードといわれ、銀行系、信販系クレジットカードよりも審査は甘いといわれています。
またビックカメラSuicaカードはSuicaカードを中心にJR東日本のサービスを利用する方をターゲットにしていることから、JR東日本のサービスを利用する学生や主婦の方でも審査に通りやすいカードです。
ですが、発行までの期間が平均的なクレジットカード程度かかること及び発行できなかったという口コミが一定数あることから、このビックカメラSuicaカードは甘めであるものの特別甘いわけではないカードです。
審査の甘いクレジットカードランキング
もし審査の甘いクレジットカードに申込みをしたいという方は上記の記事を御覧ください。
審査を委託しているキュービタスとは
ビックカメラSuicaカードの審査を委託しているキュービタスという会社はビューカードのみならず、セゾンカード、オリコカード、UCカードグループなどでも受託をしています。
つまりこれらのカードを発行できなかった場合はビックカメラSuicaカードを発行できる可能性が同じように低くなるということになります。
また特徴としてシステム判定を導入しており、過去にクレジットカードを利用したことがない方及びクレジットカードを多重に申込した人は発行することが難しくなります。
ビックカメラSuicaカードの審査に通るためのコツ
ビックカメラSuicaカードを発行するには特に事前にクレジットヒストリーを積んでおくのが重要です。
若い方はクレジットヒストリーがなくても問題なく発行できることが多いようですが、30過ぎでクレジットカードを利用したことがない方は、ビックカメラSuicaカードの発行が難しくなるでしょう。
もし発行できなかった方は他の消費者金融系や流通系の発行しやすいカードを発行して、利用し一定のクレジットヒストリーを積んでおくと良いでしょう。
多重申込者も厳しいので、なるべく避ける。
また多重申込者にも厳しい審査をするようですので、半年間のうちに多重申込をするのは避けましょう。
1ヶ月1枚程度であれば問題ないことが多いですが、2~4枚申込していると通らない可能性が増えます。
特にセゾンカード、オリコカード、UCカードあたりは同じキュービタスが審査しておりますので、上記のカードを多重で申込するのは避けた方が無難です。
とはいえ基本的にはビックカメラSuicaカードは甘いカードでありますので、上記を改善し、過去に事故がなければ問題なく発行できることが多いです。
審査から発行までの期間
審査に通りやすいということがわかったところで、その後どれくらいでカードが郵送されてくるのか気になりますよね。
一番早いのはインターネットでお申し込みをする方法で、最短1週間程度です。
店頭で即日発行する方法もあるのですが、発行されるのは仮カードです。
そのためビックカメラとその提携先のコジマ以外では利用することができません。
店頭申込の場合は、本カードが自宅に届くまでは2~3週間程度かかります。
ビックカメラSuicaカードの審査まとめ
以上のことからこのビックカメラSuicaカードは審査が甘く、Suicaを中心としたJR東日本のサービスを良く利用すると思われる学生、主婦、アルバイト、パートの方でも発行できる可能性は高いです。
しかしながら、クレジットヒストリーを積んでいない方は厳しくなりますので、発行出来なかった場合は他のクレジットカードでクレジットヒストリーを積んでから発行するのが良いでしょう。
ビックカメラSuicaカードは通勤から日用品まで使える便利なカードで審査も甘めですので、ビックカメラかSuicaどちらか利用する方でも発行する価値のある1枚です。